カシワバアジサイ、ウツギの若枝、
ブタクサの黄花、ススキ、、

ガラスのポットの中の野原
ブタナ、、だなんて、
失礼な名前をつけられてますが、
君たち、十分に美しい

今日、Cananで活けた花=ブタナの名誉回復のために、、調べました!
○帰化植物1933年に初めて札幌で発見!
○全草、食用可能、タンポポより食べやすい、
ただし、徒長した茎や成長した大きな葉は固すぎる場合がある。根っこは深く、タンポポコーヒーと同じように利用される。
○名前の由来は、フランスでの俗名 Salade de porc(ブタのサラダ)を翻訳したもの
英名では Catsear 、葉の形がネコの耳 (Cat’s ear) に似ているところから命名
○クレタ島では、ハーブとして普通に食されている。
○繁殖力旺盛で芝生を乗っとることもある



コメント