CC'Cooking

CC'Diet Seminar

時間栄養学より➂ 2025/11/9

For Cultural Creatives Genetically appropriate Diet情報 時間栄養学より➂ 朝にタンパク質をしっ...
CC'Diet Seminar

時間栄養学より② 2025/11/9

For Cultural Creatives Genetically appropriate Diet情報 時間栄養学より② 昔の「朝は排泄の時間、そもそも朝ごはんは不要」という考え方は誤り? 朝食を抜くこと、朝食を...
CC'Diet Seminar

時間栄養学より① 2025/11/9

For Cultural Creatives Genetically appropriate Diet情報 時間栄養学より① 時間栄養学の観点から「朝は体内時計を整え、社会的&文化的時間に合わせる時間帯」である ...
CC'Cooking

朝ゴハン 2023/5/1

野菜がショートしつつある、 美佐子さんニラの玉子焼、 丸鶏のくず肉を混ぜ込んだポテサラ、 當麻さん大根と大根菜っぱのお味噌汁、 わらびと山フキ、 釜炒り茶が美味しい ご飯が進む、朝ごはん
CC'Cooking

夜ゴハン 2023/4/30

溜め込んでいたパプリカに、、 猪ミンチと三種豆のミンチ、玉ねぎ&手作りパン粉を加えてスタッフ・ド・パプリカ オルターの北海道小麦のパスタに當麻奥野さんのアスパラガス2束をあしらい 同じく、當麻の中井...
CC'Cooking

朝ゴハン 2023/4/30

「なんか懐かしい味、、」ときた。 ポテトのポタージュスープには、丸鶏のスープをベースに丸鶏のくず肉も一緒にミキサーしてる、、そんな味を「懐かしい」という、、、 ま、むかしから、そういう、家庭でしたが(笑) 玄米ミルクパンを...
CC'Cooking

朝ゴハン 2023/4/17

今朝のメインはいとこ煮! 種がいきいき、芽を出そうとしている今の時期の酵素大活性中のかぼちゃとドラシロで炊き、ほのかに甘い小豆がたまらない! 湯通し分葱と合わせたかもめやちりめんじゃこ、生たまご、自家製梅干しと美佐子さんの沢庵、たまねぎ...
CC'Cooking

朝ゴハン 2023/4/18

ちぎり海苔が旨味たっぷりな巣籠もり玉子 残り物でちゃちゃっと! いとこ煮も美味しすぎてまたまた、登場 小豆は一度にたくさん煮ます。 ワカメと白ネギのお味噌汁と釜炒り茶
CC'Cooking

朝ゴハン 2023/4/19

生駒の山のわらびの季節、筍と煮合わせて、もう~美味しすぎます! 玉子焼きには、なななんと、ゆでほうれん草と大和まな、それぞれ1束ずつの刻みが入っています。ひぇ~、こうして玉子で固めるのも、美味しく、たくさん食べるコツ ...
CC'Cooking

朝ゴハン 2023/4/20

朝です。山菜です。 山フキを炊き、わらびの灰汁を抜き、 竹の子を煮て、葉わさびに湯通しをする、 何年も続く、この時期の台所ワーク、 いわば、全部加熱されたレシピなので、野菜セットからはサニーレタスサラダを、、 根菜欠如...
タイトルとURLをコピーしました