CC'Cooking Training

干し野菜

干し上がり🎵

いろいろ野菜、果物、干し上がり 日の光も浴びました、、 電気代もなし、 昔の人は偉い!
CC'Cooking Training

出汁をとった後の煮干しと宗田節でふりかけ

CC'CookingTraining 出汁をとった後の煮干しと宗田節でふりかけ 磁性鍋中 700w 8分半 浄水500cc 煮干し20g 宗田節20g 出汁をこした後 200℃オーブンでカリカリに乾燥焼き1...
CC'Cooking Training

蓮根すり流し汁

CC'CookingTraining 蓮根すり流し汁 (溶き玉汁風に、、) CC'Cooking 研究科1月の課題の積み残しです。 ①すりおろした蓮根に葛粉とターメリックをまぜる。 ②磁性鍋で3分ほど加熱し...
AsakoStyle 発酵旨味調味料

自家製干し柿と美佐子さん干し柿

そして、自家製干し柿を12時間浄水に漬けた、 いわゆる、CC'Cooking ドライフルーツ酵母液ですね これが、 シロップ発酵(コーボン) →アルコール発酵 (ここで販売すると捕まります 汗) →酢酸発酵(柿酢) ...
CC'Cooking Training

ゴマメ(田作り)はお正月以外でも!

CC'CookingTraining ゴマメ(田作り)はお正月以外でも! AsakoStyle でいきましょう 柚子ジャム(無糖)とかめびし醤油で柚子風味が狂おしい栄養満点な副菜に ①フライパンで空焼き ②魚を...
AsakoStyle 発酵旨味調味料

金柑の甘煮シリーズ①~③2023/1/26投稿より

CC'CookingTraining 金柑の甘煮を作る① オルタ-で今週届いた金柑2袋 簡単に処理します。 チョコクリームで食べるんだい! 金柑の甘煮を作る ② 苦味を十分流し取った後、 ...
干し野菜

続!干し野菜✨2023/1/24 白菜

寒風に干していました。 こんばんは取り込みます。 明日は、猛烈な寒波らしいのでね、、、
CC'Cooking Training

菜っ葉を干す、そして漬ける

CC'CookingTraining 菜っ葉を干す、そして漬ける 屋内、屋外に干し、 緑が黄緑になり、黄色になり、、 色が抜けて生成色になり、、 それが、塩を打たれ、ありったけの水分で潤えば、昆布の漆黒と鷹の爪...
干し野菜

続!干し野菜✨2023/1/25

部屋干し完了、 雪の朝、日が射して、空気がきれいなので、 日光に当てますね!
CC'Cooking Training

Organic CC’Cooking 1月研究科二部講習 2023/1/25

飾り寿司と羊羮 砂糖ひとかけらも使わずに、 すし飯と羊羮、、、 それも、めちゃくちゃ美味しい! CC'CookingTraining 桃色ご飯 赤大根を30gくらい 浄水200cc~300cc 磁性鍋70...
タイトルとURLをコピーしました