mymaism

オルター

🌰これっきり、これっきり、もう!

オルターの栗 一回切りの企画? おかしい、、、、 日本に有機の栗はあちこちにあるはずなのに!何故?生産者が一名しかいないんだろうか また、紹介すべきなんだろうかな??
CC'Cooking

モンブランへの道

1.5kgの栗を水から煮る(30分くらい) 煮すぎると栗内の水分が抜けてパサパサに! 縦半分に割り、Tea Spoonで実を書き出し、 モンブランを作る日まで冷凍します
Asako's Garden

虎の尾✨

ハナトラノオが今年はとても勢いづいている 転居してきて、一番最初に移植したところが庭の隅っこで気に入らなかったらしく、大した花も咲かせずにいた。それで、ここ30年近く、南に南に少しずつ地下茎を伸ばしては庭の中心に「にじり寄って」の今が...
アトリエ・グリーンゲイブルズ

Seasons’ spices , Seasons’ spicy

ご縁があって、昨年から、素晴らしい香りのオーガニックツリーの選定枝をもらえる身分に 真面目に生きていればいいことがある!の見本のような出来事!ああ、もう一度、帰るぞ! アトリエ・グリーンゲイブルズの世界に! ...
アトリエ・グリーンゲイブルズ

溢れてくるあの頃

懐かしいアトリエのフラワーアレンジメントテキストです。 なんだか、泣けてきた、、 運命はやさしい、 こちらが受け入れ、 感謝し、誠実であれば、、
CC'Cooking

夜ゴハン 2022/9/8

蒸し蓮根と鶏団子の甘酢あんかけ 鶏団子には白花豆をつぶして入れて、 これでもかって言うほどの生姜を効かせた サラダ水菜のザクザクサラダには剥がしとうもろこしとヌードル寒天のクラッシャー ドレッシングはすだち果汁入...
CC'Cooking

朝ゴハン 2022/9/9

カボチャの甘~いお味噌汁、 贅沢にも、ベビーリーフ入りの納豆、 方や、っぶし木綿豆腐をあしらった、、 やっぱり ベビーリーフサラダ 最近はまっている生なすと青紫蘇の即席漬け 昨晩は少々、重いメニューだったので...
オルターリゾートカナン

Green Way of Delight to Canan✨

Canan回りでオルターに早めに出発! ついに!緑の壁のど真ん中で車を停めての撮影に成功雨上がりにだけ苔が作る、、、 Green Way of Delight Cananへの道、美し処をご紹介しますね! ...
金曜サロン

金曜サロン 2022/9/9

毎週金曜日は、オルターカタログクッキングサロン!カタログ表紙はお馴染みネオファーム ドライフルーツで果物をいただく利点のお話とその他、買い得品の数々の紹介、 そして、ゆず胡椒を手作りする話題で盛り上がり 「遺伝子、...
Organic Food Meister

This is real Halloween🎃

遅くまでCananでお仕事し、、 玉子配りの共同購入タスク 最後のお宅の玄関先に自家製のカボチャ発見 これは正真正銘 ハロウィンだ! 思わずパチリ、をご容赦、ご容赦
タイトルとURLをコピーしました