mymaism

CC'Cooking

朝ゴハン 2022/10/29

昨晩はおでん 明くる朝は、その残りと煮汁でつくるおじや! ヤマサ有機ミニきゅうりにかも女屋さんのちりめんじゃこ、お酢を効かせて、しゃきしゃき 福田さんの☆☆☆の林檎、毎日食べる幸せ何物にも替えがたい
風をよむ

温室効果ガス

温室効果ガス排出源、ここに来て、増加に転じているのは、家庭部門です。 考えさせられます、、、
風をよむ

食品ロス

食品ロス、「家庭から」と「事業から」は全体としては減っているが、廃棄量は同じ 情けない、
CC'TEIKEI

ありのままの林檎

福田さんの林檎 見た目は最悪 しかし、中身はピカピカ 安心安全、ありのままの林檎、 食べ繋いでいく勇気ありますか?

日経サイエンス 「激変する気候」別冊より(5)

Chapter3未解明なメカニズム 永久凍土の溶解がもたらすメタンの放出、そして、それに続き、メタンハイドレートからのメタン放出も起きることは避けられなくなる。メタンによる温室効果は、二酸化炭素の25倍程度、これらの影響は不確...
CC'Cooking

朝ゴハン 2022/10/19

野菜セットネギ、たっぷり刻んでかき玉汁 ゆで(磁性鍋)大和まなのじゃこまぶし、 焼き魚のほぐし見with本わさび 温州みかんとバナナ いよいよ、秋本番 ハナミズキの紅葉も素晴らしい、 ...
Asako's Garden

朝子先生の秋✨

朝のお散歩で、 セイタカアワダチソウを一抱え頂き、 勇んで、早速リースワークをしました! なんの花粉アレルギーもないので、 ラッキー リースに組んでお余りは、 ブリキのじょうろに活けました。 秋たけなわ
CC'Cooking

朝ゴハン 2022/10/8

久しぶりな「買った」納豆 最近手作りし出し、食べる前に撮ろうとするが、何せ、一人分しか出来ないので、一人のそそくさランチになる、食べてから撮り忘れに気づく始末、自分で作り出すと販売もののねばねば糸引き、、が気色悪く...
CC'Cooking

朝ゴハン 2022/10/9

簡単スパニッシュオムレツ、 懸案事項のさやいんげんにくさなぎ玉子をだし醤油で割り、 オーブントースターで焼きました 美佐子さんミニトマトをサービスしたので見た目も味もうふふふ、ふ、、に 何故か?溜まって2袋3...
本科基礎科土曜クラス

OrganicCC’Cooking基礎科10月調理講習(2022/10/8)

メニューは、3種の点心、エビ餃子、肉饅頭、木の葉のお饅頭、秋野菜の玄米ミルクソテー、画像、撮り忘れましたが、、薬膳粥、 点心の皮は、発芽モード玄米、粟粒、ジャガイモなと、素材そのものから作ります。 実食された方々から...
タイトルとURLをコピーしました