mymaism

Cultural Creative

おちゃめな季節の風物詩

山形県高畠町美佐子さんの野菜セットには、 季節の風物詩がたくさん入る。 似顔絵ひょうたんもその一つ! 毎年、クリックリの目を入れたかわいらしい子がもれなくついてくる 今年も、、、 お盆飾りにさせてもらいます ...
CC'Cooking

朝ゴハン 2022/7/21

きゅうりの白和えは甘酢風味に仕上げましょう! お豆腐だけじゃなく、実は、白身魚(カレイ)のほぐし身を加えている。 見た目よりずっと美味しい、いくらでも食べられる夏の朝向きのメニューです。 磁性鍋で色...
ハンドメイド

じいじのMasterpieces!

ロンドンブリッジとレインボーブリッジ なかなか、、、 もう、ここまで来ると、 どちらが遊んでもらってるのか、、 わからないと、おもうんですが、、、 だって、出来上がりすぎていて、 子どもの好奇...
CC'Cooking Training

オクラ、ツルムラサキ、モロヘイヤ

CC'CookingTraining 夏野菜の威力 オクラ、ツルムラサキ、モロヘイヤ ①アミノ酸含有量 ②カルシウム含有量 ③βカロテン(ビタミンAの前駆体)と  ビタミンA含有量 ④ビタミン類...
CC'Cooking

朝ゴハン 2022/7/22

オクラの緑、 トマトの赤、 河内晩柑の黄色、 本能にガツンと効く、 美味しいよ~体に良いよ~、、 という色 そして、、、 甘い玉ねぎのお味噌汁、 冷めていても美味しい、夏の味です。
金曜サロン

金曜サロン 2022/7/22

オルターカタログクッキングサロン 海藻の栄養のまとめ、体液を弱アルカリ性にする必要性とその方法を共有しました。 野菜、果物、海藻、合算で500g! 夏大根の提案、新生姜で保存食、 赤紫蘇利用、 夏らしいお揚...
CC'Cooking

朝ゴハン 2022/7/23

&河内晩柑のスムージー、 揚げと長なすの煮付け、 ししとうの焼いたん(磁性鍋仕上げ)、 カモメやさんのおじゃこときゅうりの甘酢、 くさなぎさんの生たまご、 そして、、盛り付け風景も、、、 ...
ミアウさま❤

朝子先生の…😸

お久しぶりです、、、ぼく、ミアウ、、 ひとなつっこく、可愛げに生きるのが下手で?だっこされるのは大嫌い! 足元に寝ころがるくらいしか親愛の情を表す方法を知りませんが、 これでも精一杯ですLOVE! ...
CC'Cooking

朝ゴハン 2022/7/24

おっきな白なすの焼いたん1本ずつ、 加熱トマトと玉子の炒めものと塩ふりきゅうりの混ぜ混ぜ、 らっきょうとフルーツスムージー これでも何気に、一人分重量は、、、 河内晩柑55g35gきゅうり40g なすび12...
CC'Diet Seminar

CC’Diet情報 果物2

果物の危険性も理解しましょう! 果物や野菜の姿はこの数百年から数千年の間にすっかり変わってしまいました。 昔の果物や野菜は小さく、甘味などほとんどないものでした。 たとえば、 昔の桃はなんと、やや塩味だったようで...
タイトルとURLをコピーしました