mymaism

今週のお野菜セット

野菜セット 2022/1/25

今週の野菜セット 干したまねぎだ、いいね! オーガニック玉葱は、芽が出やすく、傷みやすいから! 大根がたっぷり、マナ、小松菜、赤水菜、サラダ水菜、里芋、八朔 美味しそう
オルター

Breakfast at Alter resort Canan✨2022/1/25

オルターリゾートカナンでの朝 イタリアンの強者のシェフを紹介頂き、オリジナルな麩、、 それをバゲットのように食べる提案だと、、、 大きなポトフ、オレンジウォーターで、 ああ、素晴らしいことが始まります!
CC'TEIKEIセミナー

CC’TEIKEIセミナー 2022/1/24

CC'TEIKEIセミナー 緑の食料戦略システム、化学農薬の使用&リスクを30%削減、有機農業を25%に拡大、化学農薬をDNA農薬に取り替え、ゲノム編集を使っても有機だと認定すれば、数字は達成できる。 国内産に転換す...
本科研究科日曜クラス

CC’Cooking研究科1月二部三部講習 2022/1/23

CC'Cooking研究科1月二部三部講習でした。 調理課題はすし飯をGI値を低く作る、つまり、甘味のコントロールです。 学習講座では適正なカロリー摂取について、食事面からだけではなく 運動療法についても話...
Asako's Garden

真冬、リビングにて…

真冬、リビングにて、 艶やかな葉を誇り、 花を咲かせる、デンドロビウム、 レモンマートル、 アボガドの各嬢
CC'Cooking

朝ゴハン 2022/1/23

今朝の夜明けは7時01分.... 起きてから3時間、笑っちゃう、、 朝の裸足の庭歩きはできませんが、 凍りつく玄関の吹き抜けでフィトンチッド浴をして、胸一杯に深呼吸、 暖房をつけたリビングでは、一足早く光を浴びるデンドロ...
CC'Cooking

有機レモンと金柑と…

有機レモン(當麻さん)をドラシロ漬けに! そして、去年あく抜き、苦み抜きをして冷凍しておいた金柑を自然解凍し 贅沢にもオーガニックはちみつ漬けに しかも、このはちみつは、スズメバチの酵素まで浸潤した逸品 青山のオ...
Asako's Garden

Asako style季節のリース

吹き抜けの玄関にフィトンチッドの香りが満ちている! クリスマス、お正月と役目を果たしてくれた杉、差し替えてリースベースに 1月はユリの朔果 2月はユーカリ 3月はミモザ 4月はシロタエギクのシルバーリーフ 5...
CC'Cooking

フルーツなぞなぞ(笑)

これ?なーんだ? 辺塚だいだいが熟したもの! ネーブルみたいでジューシー、、 しかし、甘くはないので! ✨だいだいスカッシュや酢の物に、皮はオレンジホットウォーターに✨
CC'Diet Seminar

朝子先生の朝晩のルーチン✨

CC'Dietお勧めの西式運動療法 朝晩のルーチンに! ①毛管運動(ゴキブリ体操とも、、笑っ)      +足首ポンプ運動 ②金魚運動
タイトルとURLをコピーしました